Skip to content
税理士法人タックス総研
  • Home
  • 情報発信
    • 更新履歴
    • 情報誌「無限大」
    • コラム
  • 当社について
  • 業務のご案内
    • 会計税務
    • 法人設立
    • 金融支援
    • 独立・出店
    • 未来会計(MAS監査)
    • 医院開業・法人化
    • 相続あんしん相談
  • お客様の声
  • 会社概要
  • 採用情報
    • 先輩社員の1日
    • 先輩からのメッセージ/募集要項
  • お問合せ

月: 2024年1月

【コラム】令和6年度税制改正大綱 法人課税編(大企業・中堅企業)

Posted on 2024年1月24日2024年1月16日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】令和6年度税制改正大綱 法人課税編(大企業・中堅企業)

賃上げ促進税制(大企業、中堅企業) 賃上げ促進税制は、大企業に賃上げを高く求める制度となります。継続雇用者給与等支給額が3%以上増加の場合は10%の税額控除率と […]

Continue Reading
コラム

【コラム】令和6年度税制改正大綱 法人課税編(中小企業)

Posted on 2024年1月23日2024年1月16日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】令和6年度税制改正大綱 法人課税編(中小企業)

賃上げ促進税制の強化(中小企業者等) 中小企業の6割は欠損法人であることから、これまで賃上げしても税額控除のメリットを受けることができませんでした。6年度改正で […]

Continue Reading
コラム

【コラム】令和6年度税制改正大綱 資産課税編

Posted on 2024年1月22日2024年1月16日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】令和6年度税制改正大綱 資産課税編

住宅取得等資金の贈与非課税 贈与税の非課税制度は、世代を超えた格差の固定化につながることから慎重な対応が求められていますが、直系尊属からの住宅取得等資金の贈与を […]

Continue Reading
コラム

【コラム】令和6年度税制改正大綱 個人所得課税編

Posted on 2024年1月19日2024年1月16日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】令和6年度税制改正大綱 個人所得課税編

定額減税の実施 定額減税は所得税額の特別控除として、合計所得金額が1,805万円以下(給与収入のみの場合2,000万円以下)の居住者に適用されます。所得税の減税 […]

Continue Reading
コラム

【コラム】老後資金を用意するには

Posted on 2024年1月18日2024年1月16日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】老後資金を用意するには

年金だけで生活するのはますます難しく 老後不安と言われていても実際は50代になってからようやく年金について意識する人が多いと思います。しかし高齢者の増加と若年労 […]

Continue Reading
コラム

【コラム】社会保険料控除 家族分社会保険料の負担

Posted on 2024年1月17日2024年1月15日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】社会保険料控除 家族分社会保険料の負担

所得控除での社会保険料控除 居住者が、各年において、自己又は自己と生計を一にする配偶者その他の親族の負担すべき社会保険料を支払った場合には、その支払った金額は、 […]

Continue Reading
コラム

【コラム】試用期間に関する誤解

Posted on 2024年1月16日2024年1月11日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】試用期間に関する誤解

「試用期間」は正しく運用されている? 社員入社後の「試用期間」を就業規則等に定めている会社も多いことでしょう。この「試用期間」について正しく運用されていますでし […]

Continue Reading
コラム

【コラム】「雇止め」には注意

Posted on 2024年1月15日2024年1月11日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】「雇止め」には注意

パート・アルバイト雇用の負担増? 今後も予定される最低賃金の引上げや、社会保険加入の適用拡大などにより、パート・アルバイトを雇用するためのコストが上昇し続けるこ […]

Continue Reading
コラム

【コラム】従業員の旅費交通費精算と適格請求書(=インボイス)の保存

Posted on 2024年1月12日2024年1月11日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】従業員の旅費交通費精算と適格請求書(=インボイス)の保存

旅費交通費にかかる3つのインボイス特例 適格請求書等保存方式の下では、請求書等の受領が困難な理由がある場合を除き、インボイスの保存が仕入税額控除の要件となってい […]

Continue Reading
コラム

【コラム】親の借地の底地部分を子供が取得したとき

Posted on 2024年1月11日2023年12月27日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】親の借地の底地部分を子供が取得したとき

親が高齢になり、1人暮らしを始めると、子供としては親の介護に加え、実家の整理が気になるところです。敷地が借地である場合には、借地権の売却を考えるかもしれません。 […]

Continue Reading
コラム

投稿ナビゲーション

Older Posts

最新の投稿

  • 【コラム】拠出限度額の引上げ DC iDeCo iDeCo+の促進
  • 臨時休業日(6月6日)のお知らせ
  • 【コラム】従業員個人の携帯電話を業務利用している場合の諸問題
  • 【コラム】令和7年度税制改正大綱 ③消費課税編
  • 【コラム】令和7年度税制改正大綱 ②法人課税編

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
  • 無限大
エヌワンマネジメントグループ
社会保険労務士法人 タックス労務管理事務所
相続あんしん相談センター
税理士法人タックス総研

〒930-0997 富山県富山市新庄北町24番24号
TEL 076-451-8868 
受付時間 9:00~17:45(平日)
FAX 076-451-6689

Home

当社について

お客様の声

会社概要

採用情報

お問合せ

プライバシーポリシー

会計税務

法人設立

金融支援

独立・出店(助成金サポート)

MAS監査

医院開業・クリニック開業・法人化サポート

相続あんしん相談

© N-ONE Management Group All rights reserved.