Skip to content
税理士法人タックス総研
  • Home
  • 情報発信
    • 更新履歴
    • 情報誌「無限大」
    • コラム
  • 当社について
  • 業務のご案内
    • 会計税務
    • 法人設立
    • 金融支援
    • 独立・出店
    • 未来会計(MAS監査)
    • 医院開業・法人化
    • 相続あんしん相談
  • お客様の声
  • 会社概要
  • 採用情報
    • 先輩社員の1日
    • 先輩からのメッセージ/募集要項
  • お問合せ

月: 2023年6月

【コラム】「採用」についての法的視点

Posted on 2023年6月20日2023年6月9日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】「採用」についての法的視点

採用の自由とその制約 一般に民法における契約においては「契約自由の原則」があり、そこでは契約内容に関する自由、契約を締結するかしないかの選択の自由、相手方選択の […]

Continue Reading
コラム

【コラム】インボイス不登録免税業者との取引での損失額

Posted on 2023年6月19日2023年6月9日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】インボイス不登録免税業者との取引での損失額

インボイスが始まるけれど 2023年10月から、インボイス制度(適格請求書保存方式)がスタートします。インボイス番号の確認や取得状況についての問い合わせが来てい […]

Continue Reading
コラム

【無限大】新入社員を迎えるリーダーが知っておくべき「イメージ」の効用

Posted on 2023年6月16日2023年6月8日 by 税理士法人タックス総研
【無限大】新入社員を迎えるリーダーが知っておくべき「イメージ」の効用

この記事を読む方の中にも、新入社員が入社された企業の方も多くいらっしゃると思います。 今回は、新入社員を迎えたリーダーが知っておくべき「イメージ」の効用について […]

Continue Reading
無限大

【コラム】「労働契約法」と「労働契約」

Posted on 2023年6月16日2023年6月9日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】「労働契約法」と「労働契約」

労働契約法 労働契約法が2008年3月1日に施行され15年が経過しました。労働契約法は労働者と使用者(以下「会社」とします)が自主的な交渉をして、労働契約が合意 […]

Continue Reading
コラム

【コラム】基準期間で判定が原則だが納税義務免除の特例の色々

Posted on 2023年6月15日2023年6月9日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】基準期間で判定が原則だが納税義務免除の特例の色々

原則規定 消費税においては、その課税期間の基準期間における課税売上高が1000万円以下の事業者については、納税義務を免除することとされています。新規設立法人につ […]

Continue Reading
コラム

【コラム】未支給年金の課税関係

Posted on 2023年6月14日2023年6月9日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】未支給年金の課税関係

被相続人が死亡するまでの間に受けるべきであった年金で支給されていなかったもの(未支給年金といいます)には相続税が課されません。相続税法の非課税財産と規定されてい […]

Continue Reading
コラム

【コラム】フリーランスの取引適正化と就業環境整備を目的とした「フリーランス新法案」が成立

Posted on 2023年6月13日2023年6月7日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】フリーランスの取引適正化と就業環境整備を目的とした「フリーランス新法案」が成立

フリーランス新法案の概要 2023年4月に参議院本会議にて全会一致で可決され、フリーランス新法案(特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律案)が成立しまし […]

Continue Reading
コラム

【コラム】給与水準を引き上げた中小企業は半数超え

Posted on 2023年6月12日2023年6月7日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】給与水準を引き上げた中小企業は半数超え

給与引き上げ企業3年ぶりに半数を上回る 日本政策金融公庫は「中小企業の雇用・賃金に関する調査」結果を発表しました。13,266社対象に回答は5,473社となって […]

Continue Reading
コラム

【無限大】土地・建物等の利用に関する民法の見直し(利用の円滑化)

Posted on 2023年6月9日2023年6月8日 by 税理士法人タックス総研
【無限大】土地・建物等の利用に関する民法の見直し(利用の円滑化)

令和5年4月1日より所有者不明土地等の発生予防と利用の円滑化の両面を目的として総合的に民事基本法制が見直しされ施行されています。不動産管理と相続への影響をご紹介 […]

Continue Reading
無限大

【コラム】技能実習制度の廃止~新制度へ移行を求める~

Posted on 2023年6月9日2023年6月7日 by 税理士法人タックス総研
【コラム】技能実習制度の廃止~新制度へ移行を求める~

政府の有識者会議で中間報告 外国人の人材育成による国際貢献を目的とした「技能実習制度」の在り方を検討する政府の有識者会議は現行制度の廃止を検討し、代わりに「人材 […]

Continue Reading
コラム

投稿ナビゲーション

Older Posts
Newer Posts

最新の投稿

  • 【コラム】拠出限度額の引上げ DC iDeCo iDeCo+の促進
  • 臨時休業日(6月6日)のお知らせ
  • 【コラム】従業員個人の携帯電話を業務利用している場合の諸問題
  • 【コラム】令和7年度税制改正大綱 ③消費課税編
  • 【コラム】令和7年度税制改正大綱 ②法人課税編

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
  • 無限大
エヌワンマネジメントグループ
社会保険労務士法人 タックス労務管理事務所
相続あんしん相談センター
税理士法人タックス総研

〒930-0997 富山県富山市新庄北町24番24号
TEL 076-451-8868 
受付時間 9:00~17:45(平日)
FAX 076-451-6689

Home

当社について

お客様の声

会社概要

採用情報

お問合せ

プライバシーポリシー

会計税務

法人設立

金融支援

独立・出店(助成金サポート)

MAS監査

医院開業・クリニック開業・法人化サポート

相続あんしん相談

© N-ONE Management Group All rights reserved.